月別 アーカイブ
- 2020年1月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (8)
- 2017年12月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (1)
- 2016年4月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年5月 (4)
- 2015年1月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (6)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (8)
- 2013年12月 (6)
- 2013年11月 (16)
- 2013年10月 (10)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (4)
- 2013年7月 (3)
最近のエントリー
HOME > ブログ
ブログ
6月そして梅雨
気が付いたら1カ月もブログの更新が止まっていました。。。
もう少し更新頻度を上げて皆様にすこしでも身体に良い情報を発信できればと思っている今日この頃です。
ようやく岡山も梅雨入りだそうですが、例年より8日遅いとのことですが皆様はこの気候の変化についていけていますでしょうか?
梅雨時期はジメジメして食べ物の管理にも気を使わなければいけない時期ですが
実はこのジメジメって人間の身体にも影響を及ぼします。
皆さんは五臓六腑(ごぞうろっぷ)という言葉を聞いたことありますか?
東洋医学では人間の体はこの五臓六腑から構成されていると考えます。
五臓六腑は内臓やその機能を抽象的に表したようなもので。。。(難しいですよね?ここが東洋医学の面倒くさいところでもあり、面白いところです笑)
湿気の強いこの時期は、その五臓六腑のうちで消化器官をつかさどる「脾(ひ)」を傷めやすいとされています。
なのでこの時期はおなかを壊してしまいがちの方も多いはず。
冒頭でも書いたように梅雨は食品が傷みやすいってのもありますが、身体の消化器系機能も弱っているので食あたりとかを起こしてしまうんですね。
冷たい食べ物や飲み物、脂っこい食事はさらに「脾」を傷つけてしまうのでほどほどにしてあげましょうね!!
(鍼灸マッサージR)
2014年6月 6日 21:21
連休もあと少し
GWも残るところあとわずかです!!
連休って案外疲れるものです。
テレビを見てたら高速道路の渋滞とか新幹線の乗車率とかやってますけど
見てるだけで腰痛くなりそうです笑
当院はGWも通常営業しておりますので、お疲れの身体を癒しにぜひお越しください!!
まだ若干予約にも余裕がありますので、お気軽にご相談ください!!
(鍼灸マッサージR)
2014年5月 5日 22:43
そろそろ紫外線対策を!!
皆さんゴールデンウィークを満喫してますか?
この土日は天気にも恵まれてバーベキューとか水浴びなんかをしてる人も多いのではないでしょうか?
そんな日に気になるのが紫外線ですよね。
普段から紫外線対策をやっているって言う人もレジャーなどに出かける際はより一層の対策をしないとすぐ日焼けしちゃったりします!!
肌のシミやシワの大きな原因のひとつは紫外線です。
お肌のことが少しでも気になるならまず紫外線対策からしっかりと行っていきましょう。
万が一、日焼けしてしまったという時は、肌をクールダウンしてあげましょう。
そして化粧水などで十分に水分補給をしてあげましょう!!
健康な身体もお肌も毎日の努力の積み重ねです。
これから始まる暑い季節を乗り切りましょう!!
(鍼灸マッサージR)
2014年5月 4日 22:42
ゴールデンウィークも通常営業
(鍼灸マッサージR)
2014年4月27日 20:11
痛みの予防と身体のメンテナンス
(鍼灸マッサージR)
2014年4月17日 21:29
運動不足
(鍼灸マッサージR)
2014年4月15日 21:13
4月です!!
ブログの更新をしばらくおさぼりしておりました(^_^;)
気がつけばもう4月突入です。
今週の岡山は桜の盛りですね。
でも今夜からの雨で散ってしまわないか心配です。。。
昨日のお休みを利用して僕も一人ぶらぶらとお花見してきました。
平日ということもあってお花見客はまばらでしたが桜は満開でした!!



今月も元気に診療しております!!
みなさまのご予約心よりお待ちしております!
(鍼灸マッサージR)
2014年4月 3日 21:17
花粉症〜まずは侵入を防ぐ〜
(鍼灸マッサージR)
2014年3月28日 18:21
季節の変わり目に鍼灸治療
(鍼灸マッサージR)
2014年3月 4日 23:52
国家試験の話 その2
(鍼灸マッサージR)
2014年3月 2日 23:36
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。